会社案内
経営理念
給食分野に日本の伝統的な食文化を復活し、人間性の涵養に資する食器の開発、
普及、販売を通じて、 より人間性豊かな生活習慣の回復実現を目指す。会社概要
■会社名 | 株式会社 匠 |
■所在地 | 〒844-0027
佐賀県西松浦郡有田町南原丁80-19
|
■電話番号
| 0955-43-3107 |
■FAX番号 | 0955-42-3078 |
■代表者 | 代表取締役 西山 典秀 |
■設立年月日 | 1986年 7月
|
■資本金 | 1000万円
|
■業務内容 | 学校・病院・社員食堂、飲食店、その他施設等で使用する強化磁器食器 業務用有田焼、企画商品・オリジナル商品の製造企画 各種ノベルティ
|
沿革
昭和61年 | 陶舗 匠 として創業 給食用の強化磁器食器の研究開発をはじめ商品化する かれんシリーズを発売 |
平成5年 | 株式会社 匠 設立 給食用軽量強化磁器食器開発 三信化工株式会社様と取引開始 |
平成8年
| 中小企業創造活動促進法の認定を受ける |
平成13年 | 「たくましい佐賀企業づくり支援事業」認定 電磁調理機用強化食器の研究開発 |
平成16年
| 経営革新企業販路開拓事業 事業可能性評価A評価 認定
|
平成17年
| エコマーク商品認定を受ける Q-shock商標登録 記者発表
|
平成19年
| 際立つ佐賀・たくましい佐賀企業づくり補助事業 RHINOCEROS導入(3Dモデリングソフト) モデリングマシン(NC切削機)導入 (主に使用型・見本サンプル等の製作) 佐賀県窯業技術センターと技術指導契約 (現在も継続中)
|
平成21年 | 椿山荘様(現 ホテル椿山荘東京様)と取引開始 椿山荘オリジナルの引出物の開発販売開始 ハリオグラス株式会社様(現 HARIO株式会社様)と取引開始 共同企画商品開発開始 |
交通アクセス
[住 所] 〒844-0027 佐賀県西松浦郡有田町南原丁80-19